Step1: 打ち合わせ予約
Step2:事前調査・事前計画
●初回打ち合わせ
※ご要望のヒアリング
※敷地視察・調査
※役所調査・法的な情報収集
※資金計画
※敷地が確定していない場合は、必要に応じて土地探しのお手伝いもいたします
●基本プランの作成
※間取り、外観がわかるプレゼンを作成します
※こちらから伝えたい部分があればパースを作成します
●プランの決定
※プランを気に入っていただいた上で資金計画を作成します
※提案するプラン等はたたき台であり基本設計にて変更可能です
●設計請負契約
※重要事項説明により設計・工事監理や報酬、契約解除に関する事項を書面により説明
※この時点で正式に仕事を依頼されたことになります
第1回設計監理料支払い30%(設計契約時)
Step3:基本設計
●基本設計
※図面や内観・外観パース、模型にて打ち合わせをおこないます
Step4:実施設計
●実施設計
※詳細な部分についても具体的に打ち合わせをおこないます
●本見積り
※実施設計が完了したら、施工業者を選定し見積りを依頼します
※見積り金額、技術、信頼性を総合的に判断して施工業者を決定します
※ご予算内におさまるよう仕様等を検討し工事請負代金の決定
第2回設計監理料支払い30%(実施設計完了時)
●各種申請
Step5:工事監理・検査立会い
●工事着工
※色見本、サンプルなどをもとに仕上げ等を決定していきます
※基礎検査、構造躯体検査と現場にてチェックをおこないます
第3回設計監理料支払い30%(工事着工時)
●竣工
※竣工検査の実施
※施主様の現場立会い検査の実施
第4回設計監理料支払い10%(引渡し時)